Carrer(経歴)

オープンキャンパスの時の活動写真(2022/08/23)

1_1702962852_335__IMG_3796.JPG

本人の経歴

研究室

青山研究室学部生,脳波研究,VR班班長 (https://brain.sfc.keio.ac.jp/ Links to an external site.)

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2021年10月–現在

青山研究室ホームページ

上山研究室学部生,コンサルティングプロジェクト参加

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2022年10月–2023年3月

  • 2022年春学期特別プロジェクト参加
  • 2022年秋学期特別プロジェクト参加

上山研究室学部生,パースペクティブ研究

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2022年10月–2023年3月

  • 2022年秋学期,日本の将来についての分析を発表

研究室先生HP

経験

慶應義塾大学,スチューデントアシスタント 

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2021年10月–現在

  • 教師と共に質問への回答やクラス運営のサポートを行った.
  • 情報基礎1・2,公共政策,公共哲学実践,微分積分(GIGA),データサイエンス質問セッション,総合政策学,サブカルチャーと社会認識,現代政治理論,企業経営,知識処理論の授業を担当.
  • 総合政策学は総合政策学部新入生全員が受講する授業である.

TA/SAについてのページ

慶應義塾大学,レジデントアシスタント (https://www.students.keio.ac.jp/sfc/life/SFC_dormitories.html Links to an external site.)

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2022年3月–2023年2月

  • 湘南藤沢国際学生寮に住みながら,海外からの留学生のサポートを行った.
  • 留学生向けの観光やイベントの企画と運営を担当.

レジデントアシスタント等の寮に関するページ

慶應義塾大学,AI・高度プログラミングコンソーシアム (https://aic.keio.ac.jp/ Links to an external site.)

場所: 日吉,神奈川,日本

期間: 2023年8月-2023年11月

  • 広報,オンデマンド教材プラットフォーム検討グループとして活動.
  • 広報効果のデータ分析を実施.

慶應義塾大学,オープンキャンパススタッフ 

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2022年8月–2023年9月

  • 高校生や保護者へ慶應大学についての説明を行った.
  • 学生スタッフとしてYouTubeへ出演した. (https://youtu.be/TFLw7ahQTlk)

慶應義塾大学,SFC CNS GUIDE 編集委員 (https://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/ Links to an external site.)

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2022年8月–2023年9月

  • 通常業務と提案した業務を遂行.
  • ネイティブスピーカーに英語版の校閲を依頼.
  • ver.2022-2023

CNS Guide ver.2022-2023

慶應義塾大学,SFC CNS GUIDE 編集委員長 (https://cns-guide.sfc.keio.ac.jp/ Links to an external site.)

場所: 藤沢市,神奈川,日本

期間: 2023年2月–2023年3月

  • 索引の変更やプリントサービスの改訂等に対応.
  • 全ての人のタスクをマネジメント.
  • 2023年度版

CNS Guide 2023年度版

サークル

慶應義塾大学コンピュータソサエティ,メンバー (https://www.kcs1959.jp/ Links to an external site.)

場所: 日吉,神奈川,日本

期間: 2021年4月-現在

  • ウェブサイトのインフラ構築.
  • AI班の班長として,湘南藤沢キャンパス代表として2022年4月から2023年3月まで活動.

KCS HP

その他

塾生代表選挙 候補者

場所: 日吉,神奈川,日本

期間: 2022年11月-2022年12月

記事等

  • 藤井悠乃介, 中田康史, and 奥村貴史. "眼鏡の着用は顔の触り方にいかに影響するか? ウイルス感染経路の解明に向けたオンライン会議分析." 研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア (CVIM) 2023.9 (2023): 1-8.
  • 西本翔裕, et al. "2023 年度時限研究会実施報告 脳科学若手の会第 15 回春の研究会 「若手研究者に向けたレクチャー & オープンディスカッション: 神経回路による記憶・情動・恒常性維持のメカニズム & 脳で考える」." 日本神経回路学会誌= The brain & neural networks/日本神経回路学会 編 30.4 (2023): 207-211.
  • 小林憲司, et al. "2021 年度時限研究会実施報告 脳科学若手の会第 13 回 春の研究会 「若手研究者に向けたレクチャー & ワークショップ~ 生体情報の光計測・操作技術と人工知能による神経メカニズムの理解及び実践~」." 日本神経回路学会誌 28.2 (2021): 103-108.